11月21日より配信されているアプリ版、どうぶつの森ポケットキャンプ。
以前より大人気のどうぶつの森シリーズは、気になっていたので早速ダウンロードしてみました!!
このゲームでは、どうぶつたちのお願い事を聞いたり、手伝ったり、会話することでポイントやアイテムを増やしていきます。
そのアイテムで新しい家具を作ると、その種類によって、新しいどうぶつを自分のキャンプ場に招待できるようになります。
そのようにして、みんなが集まるたのしいキャンプ場にしていく、というゲームです。
キャンプレベルや仲良しレベルがあって、少しずつレベルアップしていくことができます。
また、他の人のキャンプ場に行ったりして、交流できます。
自然の中のキャンプを楽しむ
最初の設定で、自分のキャラクターを作ります。
性別、髪型、目の種類を選択してから、肌と髪と目の色を選びます。
選ぶだけで簡単に作れて、あとから変更も可能です。
肌の色もいろいろ選べて面白いです。色が違うと、けっこう雰囲気が変わります。
このキャラクターには、キャンプでたくさん遊ばせてあげたいので、ちょっと日焼けしたような色合いにしてみました。
その後、キャンプのイメージを選択できるので、今回はナチュラルを選びました。
最初はすべて説明付きでゲームが進んでいくので、はじめての人でも安心して遊べます。
ナチュラルキャンプ場

キャンプ場
ゲームが始まると、いくつか行ける場所があり、そこで釣りをしたり、虫取りをしたり、果物を採ったりして遊べます。
キャラクターを作って、農場を作ったり釣りをするアメーバピグにも、少し似ていますが、より手軽にできる感じになっています。
果物の木を育てたりする必要はありません。
ただし、一度採ってしまうと、実がなるまでしばらく待つところは同じです。
釣りは、ほぼ捕まえられるようになっています。
最初は、操作がおぼつかなくて、何度か取り逃がしましたが、、
慣れれば失敗しないで捕まえられそうです!
蝶々も最初は取り逃がしました、、。
まだ、初日なのでよくわからないのですが、これからだんだん難しくなったり、餌や釣具やアイテムがいろいろ必要になってくるかもしれません。
ただし、釣り上げるまでは、どの種類の魚が釣れるかわかりません。
目当ての魚が珍しい種類だと、何度も挑戦が必要です。
このように、自然の中で、果物や釣りや虫取りなどを楽しむことができるようになっています。
バーベキュー

バーベキュー
収穫したものをどうぶつにあげると、喜んでくれて、仲良くなれて、お礼に何かをくれたりします。
釣れたアジをあげたところ、材料がそろったので、一緒にバーベキューをすることになりました!!
音楽に合わせて何だかとっても楽しい感じでした!
アジの一匹でこんなにも喜んでくれるなんて、、
いい友達です。
今日一番の思い出です。
キャンプに招待

招待
アイテムがそろうと、そのどうぶつキャラクターをキャンプに招待することができます。
キャンプ場にやってきた動物は、ソファーに座ったり、リラックスチェアで寝たり、自由に過ごします。
はじめは、自分のキャラクターしかいないので、お客さんが来た、という感じになります。
早く、いろんなどうぶつたちに来てもらいたいです!
楽しみポイント

くだもの
まだ始まったばかりですが、気軽に始められるところがいいと思います。
どうぶつのお願いを聞いて、感謝されるという、心温まるゲーム展開なところも気に入っています。
また、何かをあげるだけでなく、お話をする、という選択肢があって、どうぶつと会話ができるところも面白いです。
会話すると仲良し度がアップします。
日常生活でも、要件だけでなく、何気ない会話も楽しみたいですね!
ちょっとした合間に、動物たちと仲良くなって、少しずつレベルを上げていくという使い方ができると思います。
難しさはさほどありませんが、レベルがアップしていくと、達成感があります。
また、地図を見ながら目的地に行くので、冒険する楽しさもあります。
子どもから大人まで楽しめるのではないかと思います。
お礼に一緒にバーベキューしたみたいに、途中で音楽と一緒にどうぶつと楽しい時間を過ごすのも、面白いです。
まとめ
というわけで、1日目が終わったところで、なんとなく使い方がわかってきました。
マップの中でまだ行っていないポイントがあるので、次回はそこに行ってみたいと思います。
