9月のゴキブリ対策

台所 ゴキブリ対策
台所
記事内に広告が含まれています。

9月になると少し涼しくなってきますが、まだ寒くないのでゴキブリにとって好ましい温度になっています。暑さが厳しい8月よりも、9月の気温の方がかえってゴキブリは動きやすいです。

ゴキブリさんはまだまだ活発に活動する時期です。秋や冬に向けて、卵を積極的に産む傾向にあるので、要注意な時期でもあります。

今回は、9月のゴキブリ対策で気をつけることについて書きたいと思います。

夏を過ぎてもゴキブリ対策は緩めないで

真夏にかけて、ゴキブリ対策や食中毒予防などをいつも以上に気を付けるので、9月頃になってくると、少し疲れが出てきやすくなります。

(関連:食中毒を予防するためのゴキブリ対策

私たち人間も、暑さを乗り切って、そのあとの夏の疲れが出やすいですよね。

だんだん涼しくなって、「ゴキブリはもう出てこないだろうと」思ってしまうと、ゴキブリ対策が甘くなりがちです。

いつもゴキブリのことを考えるわけにはいかないとしても、ポイントを絞って、ゴキブリ対策も忘れずにいることで、ゴキブリが家や台所で繁殖してしまうのを抑えることができるでしょう。

見かけるゴキブリの数が少なくても油断しないで

ゴキブリ
ゴキブリ

9月以降のゴキブリ対策で気をつけたいのは、たとえ数が少なくてもゴキブリを家に潜ませないことです。

ゴキブリ一匹が産む一つの卵でも、孵化すると、たくさんの幼虫が生まれてきます。

たった1個の卵のせいで、春にゴキブリが出てくる原因になることもあります。

関連記事

寒い冬の前に卵を産むゴキブリが多く、春に孵化します。

9月から秋の時期は、大量のゴキブリを退治するというよりも、ゴキブリが少なくても、いかに越冬しそうなゴキブリをなくし、卵で殖やさせないかに重点を置くと良いですよ。

ゴキブリが隠れやすい場所を掃除する

冷蔵庫
冷蔵庫

越冬に向けて、ゴキブリさんは長期的に過ごしやすく安心できる場所を探します。

人間から見ると、「こんな狭い場所によく入れるな〜」

というくらい、意外な場所を気に入ったりします。

狭い場所は、仕方なくそこにいるのではなくて、狭くて薄暗くて温かい場所が好きなので、わざわざ選んでそこにいるはずです。

(関連:ゴキブリの好きな場所

部屋の隅や、シンク下、冷蔵庫の裏、ベランダに置いた段ボールの隙間、植木鉢の下などにゴキブリがいないか、確認してみてくださいね。

関連記事

また、日常のお掃除では手が届きにくい部屋の隅の方や、戸棚の裏などのお掃除をしておくと、ゴキブリを発見したり、エサになりそうな食べ物のカスをなくしたり、人の気配を感じさせてゴキブリの居心地を悪くしたり、ゴキブリ対策グッズを仕掛けたりできますよ。

(関連:家具や棚の裏のそうじはゴキブリ対策にもなる

まとめ

9月の初めはまだ夏のように暑く、9月の終わり頃にはすっかり秋の雰囲気が出てきますね。

あっという間に気温が下がるようになり、ゴキブリも越冬への準備をし始めるので、ゴキブリ対策では、巣ごもりさせないということが重要になってきます。

秋以降のゴキブリは卵を産んだりする確率が高くなるので、意外と要注意です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました