ゴキブリの足音が気になって眠れない?

昼寝 ゴキブリ対策
昼寝
記事内に広告が含まれています。

誰もいないはずの場所から、「カサカサッ」という音が聞こえてきたら、ひょっとしたらゴキブリかもしれないので、緊張しますね。

ゴキブリのように、体重の軽い虫は、「ズシンズシンッ」と大きな物音を立てては現れません。

さりげなく、できるだけ人に会わないようにしていたい、恥ずかしがり屋な性格だからです。そのままずっと隠れていたくても、いずれは誰かに見つかってしまうものですね。

ゴキブリさんの性格!!

最近では、姿をはっきり見なくても、「近くにいるな!」という気配を感じるようになってしまいました。

たくさん増えてしまう前に、キッチンやリビングからいなくなってもらう方が、私たちもホッとしますし、ゴキブリたちにとっても驚かないで済むのですから、お互いのためですね。

【夜のゴキブリ】

ゴキブリは、夜中に台所を走り回っているか?

今回は、ゴキブリの足音について書きたいと思います。

動くときの音

足の裏
足の裏

ゴキブリは、わざわざ音を立てていきたい訳ではないのですが、ビニール袋の近くや上を歩く時に、どうしてもカサカサという音がしてしまいます。

体重はそれほどないはずですが、上に乗るとあの薄いビニール部分もわずかに沈むのでしょうね。あるいは、自慢の長い触覚が当たってしまうのかもしれません。

ネコに足を踏まれても、カワイイと言えるのに、ゴキブリに踏まれるのはなんとなく嫌ですね。

【関連記事】

ネコがちょこっと足を踏んでくるとき

ゴキブリは、何もないところではなくて、ゴチャゴチャしているところに、隙間をくぐってやって来ます。

ゴキブリの通れる隙間はどれくらいか?

食品や野菜などの入ったビニール袋のまわりを歩いてほしくありませんね。

ゴミの近く

ひょっとしたら、それはゴミ箱にかぶせてあるビニール袋かもしれません!

ゴキブリにとってみれば、おいしそうな食べ物が入っていることが多く、いい匂いがしてくるのかもしれません。

ゴミ箱に入っているのが、もう捨てられることになった古い食べ物や食べ残し、生ゴミだったりすると、雑菌ももう増えてしまっている可能性があります。

そんなところをゴキブリが動くと、部屋が汚れてしまいます。

食中毒にもなりたくないですし、ゴミ箱近くは、用心しておいた方がいいですね。

食中毒を予防するためのゴキブリ対策

姿が見えなくても

物音だけで姿が見えない状態は、実際に見るよりもこわい時があります。

それは、どこにいるか?本当にいるか?何匹いるか?わからないからです。

その足音は、実はネズミかもしれず、あるいはゴキブリを食べてくれるヤモリかもしれません。でも実際に見ていなければ分かりません。もし、鳴き声でも上げてくれれば、判別できますよ。

ゴキブリの敵についての記事

ネコ vs ネズミ 悪役はどっちか?

ヤモリvsゴキブリ 戦っているところは見たことがないけれど、どちらが強い?

カサカサッとだけでは、判断できないので、いろいろ想像してしまって、眠れなくなってしまうかもしれません。

心配を残さないために

「今は見えなくても、次にいつ現れるかわからない!」

という怖さもあるかもしれませんので、ゴキブリの足音が聞こえるのであれば、さっと見つけて退治してしまうのが、一つの方法です。

集中して、物音のしたあたりを探すと、原因となったゴキブリを見つけることができるでしょう。ほかの生き物や、風が当たっただけのこともあります。何の音だったのか分かると安心ですね。

見つからなかったら、最終的には、殺虫剤の力を借りることもできるでしょう。

【ゴキブリワンプッシュ】

ゴキブリが逃げ込んだり、隠れている隙間にワンプッシュして使えます。コンパクトで使いやすいです。

まとめ

ゴキブリのカサカサ音で眠れないのは、非常につらいですが、そのおかげで、早めにゴキブリを発見して退治することができれば、あとで増殖して困るのを防ぐことができるかもしれませんね。

毎晩眠れないようだと、体調を崩してしまいますので、疲れている時には、「もう知らんわ」と言って眠ってしまうのが良いと思います。

心配しすぎると、隙間からの風の音にも、ゴキブリの気配と間違えてしまうことがありますので、ゴキブリチェックはほどほどでいいこともありますよ~

予防には、ブラックキャップもおすすめです。

【ブラックキャップ】

※ ゴキブリ対策の関連記事

ゴキブリさんによく効く薬は何⁉

ゴキブリ×ゴキブリワンプッシュ 使い方は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました